【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日、カナダへの関税を巡り「米国はカナダの持っているものは何も必要ない。エネルギーは無限にあり、車は自国で造るべきだ。木材も使い切れないほどある」と交流サイト(SNS)に投稿した。今回の措置は米国の不利… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日、交流サイト(SNS)に「米国はカナダの持っているものは何も必要ない」と投稿した。カナダから輸入している石油などに関税を課しても米国の不利益にならないとの認識を示したとみられる。
卓球のシンガポール・スマッシュは2日、シンガポールで行われ、女子シングルス1回戦でパリ五輪銅メダルの早田ひな(日本生命)がシンガポール選手を3―0で下して2回戦へ進んだ。平野美宇(木下グループ)大藤沙月(ミキハウス)も勝ち上がった。男子シン… ...
フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は2日、スイスのベイゾナでスキークロスが行われ、男子の須貝龍(クレブ)は9位だった。ユーリ・デュプレシケルゴマール(フランス)が優勝した。(共同) ...
2日に開幕した「日本カーリング選手権大会横浜2025」に合わせ、「みて、たべて、あそんで」をコンセプトに、カーリングを楽しんでもらうイベント「もぐもぐ横丁」が同日、横浜BUNTAI(横浜市中区)の体育室で始まった。初開催で9日まで。イベン… ...
横浜の映画ファンが中心となって運営する映画の祭典「ヨコハマ映画祭」の表彰式が2日、横浜市中区の関内ホールで行われた。若手からベテランまで銀幕のスターらが一堂に会し、約千人のファンを前に受賞の喜びと映画に懸ける熱い思いを語った。作品賞に輝い… ...
くぬぎ2-0VOICE(21-7、21-7)バレーボールのやまゆり杯・小田急旗争奪第48回県家庭婦人大会相模原地区2次予選の決勝が2日、相模原ギオンアリーナで行われ、くぬぎがVOICEを破り、地区優勝を果たした。主将の松木麻衣子は「優勝を… ...
例年より1日早い節分となった2日、神奈川県内各地の寺社でも恒例の豆まきが行われた。伊勢原市大山の大山阿夫利神社下社(目黒仁宮司)の一帯は未明から続く雪で白く覆われ、雪が舞う中での豆まきとなった。市街地では朝から雨だったが、大山ケーブルカー… ...
新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜に入港してから3日で5年を迎える。乗客乗員712人が感染し、13人が死亡した「未知の感染症」は、今や季節性インフルエンザと同等に位置付けられ、国際クルーズ船の… ...
神奈川県高校ラグビー新人大会は2日、横浜市港北区の慶大下田グラウンドで決勝が行われ、東海大相模と桐蔭学園が14―14の引き分けで両校優勝となった。東海は初、桐蔭は23連覇。「きょうもモールで押せたかなと思う」絶対王者の牙城を揺るがす大健闘だ… ...
日産カップ争奪第51回県少年少女サッカー選手権(県サッカー協会・神奈川新聞社主催、日産自動車特別協賛、F・マリノススポーツクラブ・日産神奈川グループ協賛)中央大会は2日、酒匂川スポーツ広場など4会場で開幕した。第1日は低学年の部の1、2回… ...
第47回神奈川マラソン(県走友会連盟、相模原市陸上競技協会、神奈川新聞社など主催)が2日、横浜市磯子区の日清オイリオグループ横浜磯子事業場発着コースでハーフマラソンと10キロの男女20部門が行われた。男子ハーフは、陸連登録の部大学の宇田川… ...