2日に開幕した「日本カーリング選手権大会横浜2025」に合わせ、「みて、たべて、あそんで」をコンセプトに、カーリングを楽しんでもらうイベント「もぐもぐ横丁」が同日、横浜BUNTAI(横浜市中区)の体育室で始まった。初開催で9日まで。イベン… ...
横浜の映画ファンが中心となって運営する映画の祭典「ヨコハマ映画祭」の表彰式が2日、横浜市中区の関内ホールで行われた。若手からベテランまで銀幕のスターらが一堂に会し、約千人のファンを前に受賞の喜びと映画に懸ける熱い思いを語った。作品賞に輝い… ...
新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜に入港してから3日で5年を迎える。乗客乗員712人が感染し、13人が死亡した「未知の感染症」は、今や季節性インフルエンザと同等に位置付けられ、国際クルーズ船の… ...
神奈川県高校ラグビー新人大会は2日、横浜市港北区の慶大下田グラウンドで決勝が行われ、東海大相模と桐蔭学園が14―14の引き分けで両校優勝となった。東海は初、桐蔭は23連覇。「きょうもモールで押せたかなと思う」絶対王者の牙城を揺るがす大健闘だ… ...
第47回神奈川マラソン(県走友会連盟、相模原市陸上競技協会、神奈川新聞社など主催)が2日、横浜市磯子区の日清オイリオグループ横浜磯子事業場発着コースでハーフマラソンと10キロの男女20部門が行われた。男子ハーフは、陸連登録の部大学の宇田川… ...
くぬぎ2-0VOICE(21-7、21-7)バレーボールのやまゆり杯・小田急旗争奪第48回県家庭婦人大会相模原地区2次予選の決勝が2日、相模原ギオンアリーナで行われ、くぬぎがVOICEを破り、地区優勝を果たした。主将の松木麻衣子は「優勝を… ...
横浜DeNAの春季キャンプ第1クール第2日は2日、沖縄県宜野湾市のユニオンですからスタジアム宜野湾で行われた。投手陣は加入2年目の中川颯らがブルペン入り。野手陣は打撃練習、ノックなどで汗を流した。日本代表の井端監督が視察に訪れ、山本と言葉… ...
海上自衛隊は2日、伊勢湾で1日から始まった機雷の処分訓練を報道陣に公開した。2024年11月に福岡県沖で掃海艇「うくしま」が炎上、沈没して乗組員1人が死亡した事故が起きており、掃海隊群司令の池内出海将補は「殉職された隊員の遺志を受け継ぎ、… ...
ドラフト1位新人のロッテ西川(青学大)が2日、大器の片りんを見せた。屋外で初のフリー打撃を行い、93スイングで13本が柵越え。バックスクリーンに放り込む豪快な打球も披露し「久しぶりに外で打ったので、気合が入った。自信になった」と満足そうに… ...
ホンダは米中西部オハイオ州のメアリズビル工場で、電気自動車(EV)とハイブリッド車(HV)、ガソリン車を一つのラインで組み立てる新たな生産体制を整備する。初の自社開発EVの生産を始める2025年末に合わせ、本格稼働する。EV市場拡大が想定… ...
高校生が即興で生けた花の出来栄えを競う「全国高校生花いけバトル」の全国大会が高松市で2日開かれ、東京都立小石川中等教育学校が優勝した。準優勝は関東学院中学校高等学校(神奈川)、3位は常盤木学園高等学校(宮城)。地区大会には過去最多の120… ...
将棋の第50期棋王戦コナミグループ杯(共同通信社主催、協賛社・大塚製薬)5番勝負第1局は2日、高知市の「文化プラザかるぽーと」で指され、先手の藤井聡太棋王(22)=竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖との七冠=が127手で挑戦者の増田康宏八… ...