◇5日GⅠ第68回中国地区選手権(香川県・まるがめボート) ...
山形県戸沢村は5日、昨年7月の記録的大雨で浸水被害に遭った蔵岡地区の住民を対象に、防災集団移転への詳しい意向を聞いたアンケート結果を発表した。対象69世帯のうち46世帯(67%)が村内での移転を希望。複数回答を含む47世帯が移転先で一戸建ての住居形態を望んだ。村は今後、具体的な移転候補地や住居数を盛り込んだ事業計画をつくる。
2025年2月5日 19時52分 (2月5日 20時00分更新) ...
能登地震では、北陸電力志賀原発周辺で家屋の倒壊や道路の寸断が相次いだ。報告書案は、原子力災害対応と自然災害対応の連携強化が極めて重要としたが、具体策については、指定避難所の耐震化や、災害に強い避難路の維持・整備が必要と述べるにとどめた。
【ミラノ共同】2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪は6日で開幕まで1年。イタリアで3度目の冬の祭典を控えるミラノの観光名所、大聖堂(ドゥオモ)近くには5日、五輪の装飾で囲まれたアイスリンクが設置され、1年前を示すポスターが掲げられていた。6日には国際 ...
下水道管の破損が原因とみられる埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、岐阜県は5日、県内の下水道管の詳細な点検を8日から順次始めると発表した。 対象は県が管理する直径2メートル以上の約13キロ。点検は遠隔操作できる自走式カメラを活用して下水道管内を撮影。穴が空いていたり、ひびが入っていたりしていないかを確認する。 県は1月29日にも緊急点検を実施。県内5カ所のマンホール内部を調べ、破損につながる異常な土 ...
中部地方では5日、岐阜県の山間部を中心に大雪に見舞われ、同県ではスリップ事故や休校が相次いだ。強い冬型の気圧配置は6日以降も続き、愛知県や三重県でも6日朝にかけて大雪となるところがある見込み。各気象台は大雪による交通障害などへの警戒を呼びかけている。
来年のミラノ・コルティナ五輪代表選考に関わるカーリングの日本選手権第4日は5日、横浜BUNTAIで1次リーグが行われ、女子のA組で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが中部電力に6―5で競り勝ち、3勝1敗の同組2位で2次リーグに進んだ。中部電力は敗退し、五輪出場の可能性が消えた。
ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使してロッテ入りした石川柊が順調に調整している。5日、沖縄県石垣市でのキャンプで2度目のブルペン入り。82球を投げ込み「体に問題なくできた」と充実した表情で話した。
約2年半ぶりの明治座公演に吉は「お芝居は嫌いではないのですが、歌もやらなきゃいけない。声も使いますからね。これが最後の舞台にならないように、千穐楽まではなんとか頑張っていきたいな」と座長として力強く意気込むも、「私が一番しっかりしなきゃいけないのです ...
【イスラマバード共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権は4日、女性向けラジオ局「ラジオ・ベーガム」の業務停止を発表した。外国のテレビ局に許可なく番組を提供し「放送指針違反」があったなどとしている。2021年8月の復権以降、タリバン暫定政権は女性抑圧を強めており、国際社会の批判が高まるのは必至。
元タレント中居正広さんと女性とのトラブルに端を発するフジテレビを巡る問題で、親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)の社外取締役で構成する「経営刷新小委員会」は5日までに、「コンプライアンス確保の体制」など5項目の点検を求める要望書をフジHDに提出した。 小委員会メンバーの文化放送の斎藤清人社長が同日、取材に明らかにした。要望書では、コンプライアンス確保の体制に加え、「人権尊重の考え方と社内 ...